食品業界の総合的なデータを統括し分析。また、メーカー・関連会社へ向けたマーケティング情報をお送りしています。

総合食品2024年10月号

総合食品 2024年10月号

【鏡もち特集】
受注締めから1年
各社環境配慮に鎬削る

●サトウ食品
 箱型は化粧箱のプラスチックを廃止し全面紙パッケージに変更するなど、
 環境配慮への取り組み方針を徹底
●うさぎもち
 ダウンサイジング傾向に対応した商品好調。
 同社独自の『あんこ餅入りお鏡餅』は引き続き大好評
●越後製菓
 プラスチック削減など環境対応を加速化。大型サイズは大幅コンパクト化。
 岡田ひとみさん監修フィギュアは今期も二桁伸長へ
●たいまつ食品
 『謹賀新年』シリーズなど、コンパクト化を追求しながら豪華さ実現。
 好評干支フィギュアは巳年の今期も作り込みが高い評価


【冷凍食品2024秋冬新商品】
進む価値向上、進まぬ売場提案
■ニップン
 『オーマイプレミアム』ブランドのおいしささらに追及。
 ワンプレート市場けん引する『よくばり』シリーズラインアップ強化
■日清製粉ウェルナ
 ソースにこだわって進化「うまさ、歴然。」キャッチフレーズに、
 『マ・マー THE PASTA』シリーズ全面刷新。
■味の素冷凍食品
 『おべんとPON』で新提案。環境負荷の軽減にも貢献
■ニッスイ
 注目は「大きなえび 海老ピラフ」、「かた焼きそば五目あんかけ」
■日清食品冷凍
 『日清本麺』を全面刷新。大盛り『スパ王 喫茶店』
■ニチレイフーズ
 レンジで汁ありも汁なしも「本当に旨い担々麺」
■テーブルマーク
 冷凍麺のテーブルマーク「カトキチさぬきうどん」
■マルハニチロ
 赤坂璃宮の五目シュウマイ、ワンランク上の中華惣菜


【大手菓子メーカー商品戦略】
2023年度菓子市場は
前年比107.2%と大幅伸長

【食用油原料事情】
原料相場は底堅く推移。物流・資材・人件費等の
コストアップで大手価格改定へ


【TOPICS・PRESENTATION】

◆日本アクセス
 トレンド食品を見出した「新商品グランプリ2024年秋冬発表会」開催
 新商品のトレンドは、『コスパ』『簡便さのその先』『保存形態』『ビジュアルがもたらす新しい価値』
◆J-オイルミルズ
 高校生にオリーブオイルの魅力を紹介する食育教室を開催
 品種や産地による風味の違いを体験
◆サントリー
 「登美 甲州 2022」をはじめとした日本ワイン発売に先立ち、
 甲州を中心とした試飲会を開催
◆キリンビール
 森で深呼吸するようなスッキリとした清涼感が楽しめる甘くないジンソーダ
 「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」を発売


【ニューフェース 2024秋冬新商品】
マルコメ/丸美屋食品工業/国分フードクリエイト/国分北街道/国分西日本/国分グループ本社/日清食品/日本アクセス/東洋ナッツ食品/永谷園/はくばく/ハナマルキ/加藤産業/平和食品工業/味の素AGF/キッコーマンソイフーズ/国分北海道/サンヨー食品/東洋水産/明星食品/ヤマダイ/エスビー食品/ロッテ/不二家/にんべん/三幸製菓/三菱食品/キユーピー

【連載】
レーダー
食品メーカー・卸売業人事異動
統計
国産酒類出荷状況・小売月次
リカーニュース
編集室

「総合食品」

定価 1,650円(本体 1,500円+送料100円)/1冊
年間購読 19,800円(送料込)

購入 申し込み


目次

バックナンバー